Columnコラム

木枯らし吹く夜にはエッセンシャルオイル入りバスソルトでほっこりリラックス

冬の寒い日の疲れを取り去り、心と体を温めリラックスするバスタイム。おうちのお風呂が極上スパのようにグレードアップさせる「アロマバスソルト」。自然の美しい香りや様々な効果効能を持つアロマオイルと天然塩をブレンドしたアロマバスソルトは、とても簡単に手作りできるのです。美肌やダイエット、デトックス効果も期待できる魅力満載アロマバスソルトについて、作り方からブレンドレシピまで、ご紹介します!

バスソルトとは、

バスソルトとは、ラベンダーなどのお花やハーブ、エッセンシャルオイルなどで香りづけされた、お風呂に入れる塩のことです。古くより欧米のお風呂で使用されてきたバスグッズで、入浴のほか、ボディマッサージ、足湯、ルームフレグランスなど、多彩な使い道があることで人気を博しています。

バスソルトにはマグネシウムやナトリウムなど、体に必須なミネラル成分がたっぷり。美容にこだわりのある女性や男性にとって、入浴剤より贅沢なバスタイムが体験できます。

ヒマラヤ岩塩

ヒマラヤ岩塩や死海の塩(デッドシーソルト)など、塩化ナトリウムを主成分としたバスソルト。天然塩を成分としたもので、塩の産地によって効果・効能が異なりますが、主に保湿効果や老化した皮膚細胞を剥離しやすくする効果があります

エプソムソルト

海外セレブやモデルに愛好家の多いエプソムソルトは、15~16世紀頃のイングランド・エプソムで発見されたエプソムソルト(硫酸マグネシウム)を主成分としたバスソルトです。バスソルトとはいいながら塩が含まれておらず、水に溶けやすいのが特徴的です。

バスソルトの効果効能

バスソルトには種類を問わず保湿効果があり、一定のスキンケア効果が期待できます。バスソルトを含んだお風呂に入ることで温浴効果が高まり、大量の発汗によって新陳代謝がアップ。お肌の調子を整えてくれるほか、エッセンシャルオイルによってリュクスな高揚感が得られます。

発汗作用&保湿効果で、お風呂上がりが楽しみに!  ダイエット中のバスタイムやお肌に元気がないかな?という時におすすめです。

疲労回復&リラックス効果

バスソルトの入浴では、ミネラル成分が吸収され、血行促進し体も温まり、精神を安定させるリラックス効果が期待できます。凝り固まった筋肉や肩腰をほぐし疲れを軽減してくれます。

血行促進&ダイエット効果

優れた温浴効果により、血行促進され発汗作用が働き、体の代謝機能が上がります。代謝が上がると脂肪が燃焼しやすい体質になりダイエットやむくみの改善に効果的です。

発汗作用によるデトックス効果

浴槽に浸かりミネラル成分を体に吸収することで、通常のお風呂で入浴した場合と比べると何倍もの発汗作用があり、老廃物を洗い流す高いデトックス効果が期待できます。

お肌の保湿&美肌効果

バスソルトの成分「塩」には毛穴に詰まった汚れを取り除く作用があり、溜まった老廃物を流すことにより、お肌の皮脂分泌のバランスが整います。その作用により、お肌が本来持つ「自ら潤す力」が発揮され、健康的で艶のあるお肌へ導きます。

冷え性の改善

岩塩の高い温浴効果により、温泉に使ったように体を芯からポカポカと温め、塩分により体温低下を防ぎ慢性的な冷え性の改善にも有効です。生理痛や腰痛の緩和にも効果的です。

お腹の調子を整える

バスソルトに含まれる「マグネシウム」の働きにより、お腹を芯から温め腸を活性化させ腸内の水分を調整します。腸内環境を整えることで、便秘の予防や改善に繋がり、美肌効果も期待できます。

アロマエッセンシャルオイルをプラスしてさらなる贅沢リラックスタイム

美容や健康に大変効果のあるバスソルトに、天然のアロマエッセンシャルオイルをプラスしてあげることで、芳香浴効果が高まり、嗅覚や皮膚よりアロマエッセンシャルオイルが浸透して、まるで極上スパのように優雅でリラックスしたバスタイムを楽しむことができます。

様々な有効成分を持つアロマオイルがあるので、是非その日の気分によってブレンドを使い分けてみましょう。

発汗作用がありデトックス効果の高い「バスソルト」と香りが脳を刺激して深いリラックス効果を得られる「アロマエッセンシャルオイル」の相乗効果で、バラエティに富んだ奥深い天然の香りと効果効能を楽しむことができます。

簡単に作れるアロマバスソルトの作り方

特別な技術や道具も必要なく、基本混ぜるだけで自分だけのオリジナルバスソルトが手作りできるので、簡単に楽しむことができます。

<用意するもの&材料>

・アロマ精油

・天然塩もしくはエプソムソルト

・スプーン(混ぜる用)

<作り方>

バスソルト大さじ1杯に対し、アロマオイルが1~5滴が基本の分量です。必要な量に応じてバスソルトとアロマオイルの量を調整しましょう。

1.天然塩もしくはエプソムソルト大さじ3を容器に入れる

2.アロマオイルを数種類用意し、お好みに合わせて合計3~15滴になるよう、容器に入れておいた天然塩に垂らし、スプーンでよく混ぜる

様々な症状に対応!アロマバスソルトにおすすめの精油ブレンドレシピ

リラックス&安眠効果

睡眠を促し寝つきを良くしぐっすり眠れるレシピです。

<バスソルト大さじ3杯に対しアロマオイル合計10滴>

ラベンダー 3滴

オレンジスイート 2滴

マジョラム 2滴

ベルガモット 2滴

イランイラン 1滴

緊張感・不安感を取り除き気持ちを落ち着けたい

心に対して鎮静強壮作用があり、気持ちを落ち着けてとってくれる香りのレシピです。

<バスソルト大さじ3杯に対しアロマオイル合計10滴>

ラベンダー 2滴

ローマンカモミール 2滴

スィートマジョラム 2滴

ゼラニウム 2滴

ネロリ 1滴

サンダルウッド 1滴

風邪の症状・風邪・インフルエンザ予防

風邪っぽいな?という時などに。抗炎症、抗菌、抗ウイルス作用に優れた効果が期待できる、呼吸器系の不調を緩和してくれる精油のおすすめブレンドレシピです。

<バスソルト大さじ3杯に対しアロマオイル合計10滴>

ユーカリ 2滴

ティーツリー 2滴

タイム 1滴

ローマンカモミール 2滴

マジョラム 1滴

サンダルウッド 2滴

冷えや生理痛など、女性特有のホルモンバランスの変化による不調

鎮痛・鎮静効果が期待できるローマンカモミールやクラリセージ、リラックス効果を得られるラベンダーやネロリなど、女性特有の不調を優しく改善に導く精油のブレンドレシピです。

<バスソルト大さじ3杯に対しアロマオイル合計10滴>

ラベンダー 2滴

ゼラニウム 2滴

ローマンカモミール 1滴

ゼラニウム 2滴

クラリセージ 1滴

ネロリ 2滴

筋肉痛・腰痛・足のむくみなど、血行促進したい時

激しいスポーツで筋肉が炎症を起こしたり、血行が悪くなり乳酸がたまることによりコリや痛みが生じることがあります。そんな症状には鎮痛効果があり抗炎症作用のあるアロマ精油がおすすめです。

<バスソルト大さじ3杯に対しアロマオイル合計10滴>

ラベンダー 2滴

ジュニパーベリー 2滴

ペパーミント 1滴

マジョラムスイート 2滴

オレンジスイート 2滴

レモン 1滴

美容にうれしいバスソルト。いつものお風呂に加えるだけで、心も体もほっこりリラックスしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。