アロマセラピートリートメントとは
アロマセラピーは、植物から抽出した成分である精油を使い、私たちの心身のリフレッシュやリラックス感によるストレスの軽減、疲労回復、また身体の恒常性を高めるといった効果により、不調の緩和や健康、美容に役立てるために行うものです。
そして、アロマセラピーの様々な用法の中で、精油を用いたトリートメントは、セラピストのタッチングとあいまって私たちにとても深いリラックス感を与えてくれる、アロマセラピーを代表する使い方となっています。
アロマセラピーのトリートメントは、痛みの治療や症状の緩和としてのマッサージとは違い、セラピストが精油を希釈したトリートメントオイルを使い、タッチしながら、お客様に心地よさや開放感を感じていただくためのものです。
- 最近仕事の疲れが溜まっている
- ストレスで気持ちが晴れない
- なんとなく身体がだるい・重い
- たまにはゆっくりと休んでみたい
といったことでお悩みでしたら、ぜひアロマセラピーのトリートメントを試してみてください。
心地よい香りが魅力のアロマテラピーは、花、葉、果実、果皮、樹脂、樹皮などの植物からわずかにとれる「香りの成分」と「薬効」を美容や健康に役立てる自然療法です。
植物から抽出した100%天然の香りの成分は「精油」といいますが、一般的には「アロマ」と呼ばれていますね♪
アロマの香りは脳の中の「大脳辺縁系」という場所に直接働きかけるため、一瞬で心をシフトする力を持っています。
そんなアロマテラピーをつかった全身のマッサージは、とにかく気持ちがいい!
「気持ちよくて眠ってしまった」
「今日こそは最後まで起きていたかったのに~!」
そう思うかもしれませんが、この「気持ちいい」というのがとっても大切なんです。
心地よくリラックスすると凝り固まっていた筋肉もゆるみ、血流もよくなるんですね。
さらに、脳からは幸せホルモンが分泌されて幸福感が広がりますよ^^
アロママッサージの嬉しい効果8つ♪
1、疲労回復、リラックス効果
なんだかんだと言いながら、やっぱりリラック効果は絶大!
日常生活では植物や自然の香りに触れる機会がほどんどありませんよね?
アロマの香りを楽しむことは、室内にいながら森林浴しているようなもの。
脳の疲れ、心の緊張、不安をやわらげ、リラックスする効果があります。
2、代謝アップ、むくみ解消、美脚効果
座りっぱなし、立ちっぱなしなど、同じ姿勢が長く続くと血液やリンパの流れが滞ってむくみますよね?
精油(アロマ)には、筋肉を和らげ、リンパや血液の流れを促進させる効果を持つものが沢山あります。
マッサージそのものにも同じ効果があるので、アロマテラピーと合わせることで相乗効果を発揮!
足のむくみをスッキリ解消する美脚効果やデトックス効果があります。
定期的なアロママッサージは冷え性を改善し、基礎体温を上げる効果も期待できます。
3、美肌効果、透明感アップ!
精油(アロマ)の成分には、炎症を抑える、傷を修復する、肌の調子を整える、といったスキンケアに役立つものが沢山あります。
たとえば、日焼け後の肌、アトピー体質のお肌、乾燥肌など、お肌の状態によって精油(アロマ)を使い分けることもできるんです。
好きな香りで心地よくリラックスすると血流が促進されます。結果的にお肌のターンオーバーの活性化されてお肌がキレイになりますよ♪
また、顔と体をつなぐ「首」の巡りがよくなると、顔色もパッと明るく「くすみ」が抜けます。
あ、そうそう!フェイスラインもスッキリするので、みなさん喜んでくださいます^^
4、胃腸の働きが活発に♪
アロママッサージがはじまると、お腹がグルグルなり始めることが、よ~くあります。
「お腹すいてないのに~!」「ご飯たべてきたんですよ?」と恥ずかしそうにされますが普通のことなので大丈夫です!(←わたしもよく鳴っています・笑)
リラックスが進むと胃腸の働きが活発に動き始めるために起きる現象です。みなさん同じですのでご安心ください^^
便秘がちな方は、アロママッサージ後や翌日にスッキリ快便だったとご報告いただくこともあります。
5、痛みを和らげる効果
マッサージそのものにも筋肉をほぐす効果がありますが、痛みを軽減する効果を持つ精油(アロマ)を使うことで相乗効果を発揮。
また、お肌が弱くて湿布でかぶれてしまう方や、触れると痛みを感じるほどの肩こりなどには、アロマオイルをお肌に塗るだけでも痛みが和らぎます。
6、免疫力を強化・健康維持
精油(アロマ)の成分には、免疫系を強化して体がウイルスや細菌と戦う力を高める効果があります。また、腎臓、肝臓、胃など体の各器官を刺激して働きを向上させる効果も。
アロママッサージを受けるようになって、風邪を引かなくなったというお客様も沢山いらっしゃいます。
7、痩せやすい体づくり・ダイエット効果
「代謝が落ちてきた」「太りやすくなった」というお悩み。痩せやすい体づくりに取り組みたい場合は、アロママッサージの頻度を増やすことで痩せやすい体質づくりをサポートすることができます。
また、肩甲骨まわりには脂肪を燃やす褐色細胞が集中しているため、背中のアロママッサージがダイエットの応援にも繋がっています。
そして、継続してアロママッサージを受けてくださるお客様は、体型に関係なくセルライトが少ないことを発見!お肌のハリもキープしています♪
8、鈍った五感・前向きな思考を取り戻す
香りが脳に刺激を与える効果、リラックス効果、タッチング効果によって鈍っていた五感が正常になっていきます。
結果として、自分の内面に気づきやすくなり、自分にとって心地いいこと、楽しいことを選べるようになります。
思考が前向きになり「自分らしく生きる」ことのサポートにも有効だと実感しています。
天然100%の精油(アロマ)じゃないと効果がない理由
アロマテラピーを、もっと噛み砕いて説明しますね!
アロマと呼ばれる「精油」は、花、葉、果実、果皮、樹脂、樹皮といった植物からとれたもの。
それぞれに有効成分があります。
野菜に置き換えて考えてみるとどうでしょう?
人参、たまねぎ、ピーマン、じゃがいも、どれも栄養いっぱいで体にいい野菜ですよね。
味、香り、栄養もそそれぞれ違い、体に働きかける効果も違います。
精油(アロマ)も同じなんです。
それぞれ得意分野があり、体に働きかける効果も違います。
◎肩こり、首こりを癒すのが得意なアロマ。
◎足のむくみを解消するのが得意なアロマ。
◎からだを温め冷えを改善してくれるアロマ。
◎呼吸を深くしてくれるアロマ。
◎風邪の症状を楽にしてくれるアロマ。
◎心の疲れを癒してリラックスさせてくれるアロマ。
◎前向きで明るい気持ちにしてくれるアロマ。
だから、ポプリや合成の香りではアロマテラピーとしてはダメなんです。
そして、アロママッサージをするにあたってはベースの植物オイルも重要。
シラハナでは赤ちゃんにも安心して使えるオーガニックのホホバオイルを使っています。
天然100%のアロマを正しく使えば、体と心をリラックスさせ疲れを回復し、美容のケアに役立てることができます。
ぜひ、癒されながらキレイを磨く時間を楽しんでくださいね♪